大阪市北区梅田 1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 34階
一般チケット (交流会なし) | 無料 | |
---|---|---|
交流会つきチケット (終了後、別会場にて実施) | 5,000円 会場払い |
申込締切
4月4日 17:00 |
UiPath Friendsメンバーはどなたでも参加可能 |
うるおいを増す麗らかな春の日に、ダイキン工業とのコラボレーションイベントが決定!
UiPath Friends関西がたいくつな仕事をさらりと吹き飛ばす!
UiPath Friends では、自動化の推進に取り組むユーザーがフラットに集い、
ライトニングトークやパネルトークをはじめ、コミュニティでの情報交換を通じて
自動化に取り組む仲間たちで切磋琢磨しあって学んでいます。
今回は、ダイキン工業様との共催イベント!
「RPAの市民開発」をテーマに、特別講演あり、リアルタイム開発ありの豪華120分です!
イベント後には交流会も予定しています。関西のUiPath仲間と大いに楽しみましょう!
たいくつな仕事をさらりと吹き飛ばす、自動化で答えを出す 市民開発者になろう!
こんな方は、ぜひご参加いただけると嬉しいです!
司会:たいどん(UiPath Friends 運営メンバー)
時間 | セッション | スピーカー |
---|---|---|
17:00 - 18:00 | ユーザー交流タイム & 受付 | |
18:00 - 18:05 | オープニング | UiPath Friends 運営メンバー |
18:05 - 18:15 | ダイキン工業セッション | TBD |
18:15 - 18:45 | ユーザーLT | TBD |
18:45 - 19:00 | UiPath Friends特別講演 田辺三菱製薬プロビジョン 佐々木孝之様 |
タカさん |
19:00 - 19:40 | リアルタイムでできるかな? すごいぞ!Studio X |
TBD |
19:40 - 19:55 | UiPath 関西セッション | UiPath TBD |
19:55 - 20:00 | クロージング & お知らせ | UiPath Friends 運営メンバー |
20:00 - 22:00 | 場所を変えて、ユーザー交流会 | 交流会つきチケット参加者 |
※アジェンダは変更になる可能性がございますが予めご了承ください。
LT(ライトニングトーク)とは、5分の短いプレゼンテーションです。
UiPathについてのテーマを簡潔に伝えます。LTは時間が限られているからこそ、逆に必要な情報を絞り込み、伝わる熱量も高まります!!
LT応募フォーム
募集締切:2025年03月14日(金)
ダイキン工業株式会社
大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 34F
なお、会場の人数は先着40名とさせていただきます。
会場の人数に限りがあるため、来場できない場合は早めのキャンセルをお願いします。
一人でも多くの方に来場していただきたいため、お手数ですがご協力をお願いします<(_ _)>
申し込みに関するご協力のお願い
また、恐れ入りますが、会場利用のルール上、本名でのお申し込みにご協力をお願い致します。
ご懸念ありましたら、名前欄にハンドルネームなど入力の上で、
別途設けている項目にご氏名を入力頂くか、プロフィール公開設定を非公開にしてお申し込みください。
イベント終了後に、場所を移してユーザー交流会を開催します。
参加希望者は、お申込み時に「交流会つきチケット」を選択ください。
参加費は、飲食店のコース実費(5,000円程度)を予定しております。
場所は決まり次第、更新いたします。
ご登録後に、もしご都合が悪くなった場合は、4月7日(月)までに、
UiPath渡辺 @ShumpeiWatanabe もしくはコミュニティあてにDoorkeeperよりメッセージにて、ご連絡をいただきますようお願いいたします。
登壇の決まったスピーカーのお名前、写真、プロフィールなどを順次掲載していきます。
スピーカー | プロフィール |
---|---|
![]() |
たいどん 財務会計大好きで監査法人からメーカー経理に転職するも雑多な手作業にうんざり。。。しているところで出会ったUiPathにのめり込み、気づけば #UiPath Friends 関西運営メンバーしてます。 |
![]() |
たかさん 2016年末にRPAと出会い、プログラミング未経験ながら、RPAに高い可能性を感じ、調査を開始。「RPAはデジタル人材育成のきっかけ作りのツール」という考えの下、EUC展開を推進中。UiPath ForwardⅢ Japan 2019登壇 掲載記事: 自走型RPAによる生産性向上とデジタル人材の育成 |
![]() |
眞鍋忠喜(ちゅき) コベルコシステム(株)勤務。関西でSIerやってますちゅきと申します.Automation以外では、MS関連の技術が好物で特にADとPowerShellなんかが好きです。Microsoft社とUiPath社からMVPを受賞してました.(意見は所属する団体や組織を代表するものではなく個人の意見です) Twitter, Blog |
![]() |
しおちゃん UiPath Japan MVP5年生。UiPathにおける全社技術リーダーと企業向けAutomation Consultant。UiPathアカデミー修了コース数は200コース以上。個人で取り組んでいる自由研究の成果を発信したりとかもしてます。 Twitter, Qiita |
![]() |
Yoichi Suetake お客さまのUiPath導入のお手伝いをしております。UiPath Japan MVP 2019-2023 & UiPath Community MVP 2022-2024 (Global) Twitter, Qiita |
![]() |
TAKUYA KITAMURA 社内間接業務効率化におけるソリューション導入企画を担当しております。 RPAツールとしてUiPathを選定し、ITによる開発と現場部門担当者による開発の両輪で自動化を推進しています。 |
![]() |
UiPath 渡辺俊平 UiPath コミュニティマネージャー。オートメションで素敵な世の中を!UiPath Friendsの学びと成長を素晴らしい仲間達と広めたい! 2024年度のスタートに参加者同士で学び合い最高に楽しみましょう! Twitter, note |
学んだことのアウトプット(発信)はとても大切!
当日はぜひハッシュタグ #UiPathFriends にてポストを!
イベント・コミュニティに関する注意
コミュニティについて UiPath FriendsはUiPath ユーザー有志によって運営される非営利の公式ユーザーコミュニティです。 UiPathに関する技術交流や勉強会を行い、UiPathユーザーの技術力向上に寄与していきます。 UiPath Friends Women's Communityもよろしく! ビジョン ユーザーが中心となって、トコトン楽しむことにより ユー...
メンバーになる